大阪市西淀川区株式会社JSプランテック様

大山先生とは会社設立のときからのお付き合いで、今年で5年になりますね。

  • 業種 製造業・機械器具設置工事業
  • 地域 大阪市西淀川区
  • 従業員数 1人
  • #会社設立支援
  • #製造業

当事務所とお付き合いいただいて最もよかった点は何ですか?

出張で出る大量のレシート整理が一気に楽になりました。

 

仕事柄、出張が多く経費精算がかなり多くなっていました。

レシートの整理も大変だったのですが、大山さんから概算(ある程度決まった金額)での経費精算を提案してもらいました。

 

大山さんにアドバイスをもらって出張中のレシート整理の苦労がなくなりました。

 

大山さんとは会社設立のときからのお付き合いで、もう5年以上のお付き合いになりますね。

プライベートでも仲良くさせていただいていて、経費精算以外にも「こんなこと聞いていいの?」という質問をしています。

 

やっぱり分からないことはどうしても分からないので、気軽に相談できる大山さんで良かったなーと思っています。

会社設立から経理についてまで、アドバイスをもらえていつも助かっています。

 

これからもよろしくお願いします。

大山 俊郎

大山俊郎税理士事務所代表税理士

同志社大学商学部卒業後
父が経営する年商50億の会社へ入社

二代目経営者として
現場での下積みから
会社のヒト、モノ、カネ管理まで従事

特に
・銀行との交渉
・経理の改善
・資金繰り
・事業承継の対策
などに尽力

ある親族との同族問題で自社の株式
を売却をした経験から
「会社のヒト・モノ・カネの管理は
会社と経営者一族の運命を左右する」
ことを痛感

日本随一の
「同族会社経営を経験した税理士」
として事務所を開設し
「会社にお金を残す節税マニュアル」
を開発
全国の同族会社の経営者・法人経営者
向けに「会社を強くする仕組み作り」
を指導

ご依頼前の課題

当事務所にご依頼いただいた理由

実施した施策

ご依頼後の成果・効果

税理士よりコメント

お客様事例一覧に戻る

お問い合わせ

contact

お金と経営に関するお悩みは
当事務所へご相談ください。

  • 資金繰りの相談にのってほしい
  • 節税する方法はある?
  • 事業計画はどう作ったらいい?

社外・財務部長として、あなたの会社をもっと強くする財務をご提供します。

お問い合わせ

ご相談予約・お問い合わせは上記メールフォームから受け付けております。よくある質問