2017/11/18
会社設立プラチナパック ~現サラリーマンの方、必見~
…現在、あなたは会社員でしょうか?
夢にまで見た会社経営。
でも、いきなり社長になることに、実は戸惑いを感じている。
個人事業主として小さくスタートすることも考えたけど、個人事業主では取引が制限されてしまう。
既存のお客様を引き継いで独立するので、お客様のためにも会社で始めたい。
そんなあなたのためのプランです。
こんなお悩みありませんか?
- 会社を設立して開業しても、人脈や専門家の知り合いが少ないことに不安がある。
- 税理士や専門家の選び方が分からない。
- 今の会社の業務引継ぎとかいろいろあって忙しい。会社設立はすべて丸投げしたい。
- 今勤めている会社の税金(年末調整)や社会保険の手続きについても知りたい。
- 会社を設立して、社長としてでっかく始めたい。そんな夢を応援してくれる専門家とひとつのチームとして夢をかなえたい。
このプランでは、本気で社長として成功したい、成長したいと考えておられる方のみご相談に乗らせていただいています。
実際に、現在このプランからご契約いただいているお客様のほとんどはこの考え方に共感してご契約をいただいています。
単に安く会社を設立したい、税理士には決算と税金の計算だけをお願いしたいという方向けには受付をしておりません。
このサービスを受けた結果どうなるの?
社長であるあなたが本業に集中できます!
一言で言うと、こうなります。弊所の会社設立サービスは、よくある会社設立サービスとは異なります。
会社設立前
会社設立前でも、本業に集中できます。
社長が心配事や雑用に追われることなく、会社ができます。
起業へのあなたの夢や本音を引き出し、あなたが経営者として向かっていきたい未来についてお聞きします。
会社員から社長になることを決意したあなたには本当にやりたいことに対する情熱があふれているはずです。
弊所では、あなたの情熱を守るため、しっかりとヒアリングをさせていただきます。
「でっかい夢」を持って会社経営を始めたい、あなたのための会社設立サービスです。
会社設立後
会社設立後も、社長が本業に集中できます。
あなたにとって必要になるのは、一言で言うと、あなたの経営の「振り返りと行動化」です。
経営を車の運転に例えることができます。
あなたは今、慣れない道を、慣れない車で、視界の悪い道を運転しています。
頼れるのは、今まで進んで来た道の情報と、わずかに見える道の先だけです。
そんな時、あなたは何を頼りに運転するでしょうか?
スピードメーターや地図、頼れるものはそれだけかも知れません。
あなたは一人で運転することと、助手席でアドバイスを受けながら運転すること、どちらを選ぶでしょうか?
助手席で地図を見てくれて、的確なアドバイスをしてくれる助手がいてくれたら…と思うのではないでしょうか。
これをあなたの経営に置き換えて考えると、この「助手席」にいてアドバイスをするのが弊所の役割です。
あなたが出会いたい、あなたが必要なときに必要な「その道のプロ」に出会うことができます。
※大山の提携先をご紹介するだけでなく、大山があなたが必要とする専門家を探してくることも可能です(別途ご相談)。
サラリーマン時代と、経営者では、出会う人が変わってきます。
会社を設立した後、会社経営を始めると、いずれ人脈がほしい思います。
自分だけでは人脈を広げるにも限界があります。特に専門家の実力は経験が無いと見分けが付きません。
そんなとき、経営の経験があり、あなたのことをよく知っている相談相手から、人脈を紹介してほしいのではないでしょうか。
会社設立後、会社経営者になったあなたに必要な専門家を、私を通して利用していただくことで、あなたは人脈づくりや専門家探しに時間を使う必要がなくなります。
その分、本業に集中することができるようになるのです。
今、経済環境は「二極化」が目に見えてはっきりしてきました。
本業に集中できる経営者と、本業に集中できない経営者・・・
どちらが二極化の上に、どちらが二極化の下に向かうでしょうか。
つまり、
「会社設立」。ここから二極化が始まっているのです。
あなたには、最初から二極化の下降気流ではなく、上昇気流に乗っていただきたいと思っています。
これまでのお客様の声がこちらです
これまでに継続してご契約いただいているお客様からの声をご紹介させていただきます。
Q:
ご依頼いただいて、一番の変化、良かったことは何でしょう?
また、特に気に入っている点や良かったと思われた点を3つ教えて下さい。
A:
① 社労士さん・司法書士さんなど専門家のコネクションがあること。また、紹介いただいた方、皆様の仕事が速い点
② はじめは融資を考えていなかったですが、提案をいただき、政策金融公庫の担当者さんをご紹介いただきました。紹介から3週間ほどで融資が下りた点です。軌道にのるまで不安だった、キャッシュフローの悩みもなくなり、仕事に集中できるようになりました。
③ 税務顧問契約についても、日々の連絡スピードが速いことです。先生ももちろんですが、事務の方の対応も速く、ストレスなくスムーズにコミュニケーションがとれます。また、節税の提案を定期的にいただけたり、税務に関係ない質問でもスピード感をもって、親切に対応してくれます。
経営コンサルタント Y.D. 様
具体的に何をするの?
会社設立前
最初に、あなた、提携の司法書士、私の3人で打ち合わせをします。
開業するために許認可が必要な業種の場合には、行政書士との打ち合わせになります。
※司法書士、または行政書士の報酬は別途お支払いください。
この打ち合わせの際に、あなたの事業計画を一緒に考えるのが弊所の大きな役割になります。
なぜなら、会社設立手続き中こそ、事業計画をデザインし、それに基づいていくつかの決定をしなければならないからです。
その決定に、税務や法律の知識が必須になるのです。
しかも、会社設立は多くの法律が絡み合ってくるため、司法書士、行政書士、または税理士…どの専門家も一人の専門家だけでは補えない部分があるのです。
あなたは、ご自身でその知識をゼロから学ぶのでしょうか?
税理士事務所や行政書士事務所の中には、設立手続きを単なる「作業」として行ってしまう業者も多く存在します。
その点、弊所の代表税理士である大山自身が、会社経営の根幹にかかわる部分で大きな失敗を経験しています。
あなたには同じような失敗をしてほしくないと、心から思っています。
つまり、この最初の段階、「設立手続き」こそ、あなたが弊所に依頼する最大のメリットになるのです。
会社設立後
毎月(又は2か月に1回)、90分の面談を行います。
その際にすることは、
- 「数字と事実に基づいた」経営の振り返り
- 「数字と事実に基づいた」行動化
です。
一般的には、「試算表の説明」と言われていますが、結局はこの2つのことを目的としています。
また、その際、経理や税務についてご説明します。
分からないことがあればより丁寧にご説明させていただきます。
会社経営を始めると、レシートや領収書、請求書について分からないことが出て来ると思います。
会社設立直後の経営者が同じように悩まれること、例えば「経費になるのか、ならないのか」などについても、考え方を踏まえてお伝えしますので安心して任せていただけます。
あなたは、会社経営を始めてすぐに、経費になるかならないかをはっきりと分かった上で、迷いなく経営ができるようになります。
最後に、バックオフィス業務です。
弊所では、助成金の申請、補助金、優遇税制による節税など、「とりっぱぐれ」がないように全力を尽くします(助成金・補助金については成功報酬になります)。
弊所は、あなたにとってバックオフィス全般を任せられる存在でありたいという理念のもと、サービスをご提供しているからです。
あなたが売上で得たお金も、補助金・助成金・節税で得たお金も、同じお金です。
特に会社設立直後のあなたは、お金について不安を感じることなく、安心して経営や営業活動に専念できます。
このサービスに懸ける想い
私自身、二代目経営者として大きな挫折を味わいました。
でも、あなたには同じ思いをしていただきたくないのです。
あなたは今までサラリーマンでした。
そんなあなたがサラリーマンを辞めて独立しようと思うまでに、多くのことをまわりの人から教わったと思います。
新人のとき、慣れない仕事に初めて挑戦するときを思い出してみてください。
失敗した経験や考え方を教えてもらったのではないでしょうか?
そして今、あなたは「経営の素人」です。
経営について誰に教わるかがとても重要な時期なのです。
つまり、あなたにとって今必要なのは、経営の経験者であり、社会のルールや法律を知っている専門家なのです。
あなたが迷ったとき、一直線に夢へと続く道を照らす灯台が必要です。
一緒に夢へと続く道を進んでいきましょう。
料金
会社設立手続きの報酬は一切いただいておりません。
会社設立に関して、司法書士、行政書士をご紹介いたしますので、そちらに報酬や設立にかかる費用等をお支払いください。
会社設立後の税務顧問料について
月額 1万9,800円~
決算料 年 9万8,000円~
※会社設立直後の方を応援するため、特別価格とさせていただいております。
(弊所オフィスにて定期的に面談)
※金額は全て税抜です。
記帳代行、補助金申請、創業融資、資金繰りサポートサービス、助成金申請(提携社労士をご紹介)、資金繰り表(予測・実績)作成、給与計算、税務調査対応、相続税等
お申込み~開始までの流れ
ステップ1.事前の無料相談
こちらの問い合わせフォームから事前の無料相談のご希望日時を送信してください。
※この時点では正式なお申し込みにはなりません。
ステップ2.事前の無料相談を実施
弊所(大阪市中央区谷町)まで来ていただき、1時間程度ヒアリングをさせていただきます。
ヒアリング終了後、専用のお申し込みメールをお送りします。
ステップ3.正式申し込み
正式にお申し込みをいただく場合には、期日までにご案内メール内に記載された指定の銀行口座に料金をお振込みください。
入金確認後、正式に契約完了となります。
ステップ4.契約完了
契約書などの必要書類について手続きを進めます。
初日のご面談日の打ち合わせをしますので、ご都合のいい日時を2、3候補をお教えください。
ステップ5.サービス開始
正式にサービスがスタートします。
あなたの「夢」に向かって共に頑張りましょう!
お申し込みフォーム
まずはこちらの問い合わせフォーム、またはお電話でお気軽に、無料相談をお申し込みください。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter で大山俊郎をフォローしよう!
Follow @toshi197506